フォーラム概要・日程のご案内です。
 

フォーラム概要・日程

 

2018年度の開催は終了しました。大勢の方々にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。2019年度の開催につきましては、詳細決まり次第、ホームページを更新いたします。


○ 開 催 日:2018年10月19日(金)

○ 開  会:会津大学 講堂 10:00~

キャンパスマップ


○ 特別講演 (場所:会津大学 講堂)

講師プロフィール・講演要約

【特別講演1】(10:05~11:05)
「豊かな社会を築くマイクロソフトの最新テクノロジー」
日本マイクロソフト株式会社 執行役員 最高技術責任者
兼 マイクロソフトディベロップメント株式会社 代表取締役 社長 榊原 彰 氏

【特別講演2】(11:15~11:55)
「福島ロボットテストフィールド整備状況とロボットのいる社会整備」
福島県 商工労働部 産業創出課 ロボット産業推進室長 北島 明文 氏


○ 専門セミナー
【テーマA】 セキュリティと人材育成 (場所:UBIC 3Dシアター)
進 行: 復興支援センター特任教授 屋代 眞

▷ 13:10~「サイバー空間の脅威の現状と対策」
一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター調査・分析部長 警視庁警視 間仁田 裕美 氏

▷ 14:10~「マーケティングテクノロジーの勃興とその可能性」
株式会社イノーバ 代表取締役社長CEO 宗像 淳 氏

▷ 15:10~「AIチップ最前線-チップ開発と適用」
株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル 常務取締役開発統括部長 大渕 栄作 氏


【テーマB】 ICT動向 (場所:LICTiA 2F カンファレンススペース)
進 行: 株式会社GClue 代表取締役 佐々木 陽 氏

▷ 13:10~「電子部品業界におけるAI活用事例と課題」
TDK株式会社 技術知財本部 アルゴリズム室 室長 橋本 勉 氏

▷ 14:10~「ゆるふわ系Deep Learningプロダクトの作り方・売り方」
AIQ株式会社 CTO 兼 株式会社ニコシス 執行役員・CTO 深水 拓郎 氏

▷ 15:10~「現実を楽しく拡張する方法」
だるまジャパン合同会社 代表社員 尾﨑 竜二 氏、業務執行社員 北川 正義 氏


【テーマC】 ICTによる地域連携 (場所:LICTiA 1F イノベーション創出スペース)
進 行: NTT東日本 会津営業支店 営業支店長 皆川 大輔 氏

▷ 13:10~「会津大学女性プログラマ育成塾事業紹介・卒塾生による発表」
会津大学 復興支援センター 上級准教授 齋藤 広幸
株式会社FSK 公共システム2部 松本 舞 氏

▷ 14:10~「-スマートシティ会津若松- 産業の集積と次なるステップ」
会津若松市 企画政策部 企画調整課 総務主幹 山崎 彬美 氏

▷ 15:10~「機械学習による野生動物検出システム」
会津大学 コンピュータ構築学講座 上級准教授 齋藤 寛

CAISTシンポジウム2018

【テーマD】 先端情報科学 (場所:講義棟 M7教室)
進 行: 先端情報科学研究センター 准教授 寺薗 淳也

・ 13:10~ 先端情報科学研究センター (CAIST)紹介 CAISTセンター長 陳 文西
・ 13:35~ 宇宙情報科学クラスター(ARC-Space)
・ 14:10~ 生体情報学クラスター(ARC-BME)
・ 14:35~ ロボット情報工学クラスター(ARC-Robot)
・ 15:10~ クラウドクラスター(ARC-Cloud)
・ 15:35~ 並列計算科学クラスター(ARC-HPC)


○ 交流会(学生ライトニングトークと同時開催)17:00-19:00
  会 場:会津若松ワシントンホテル
  参加費:無料

・ 「RIM:災害発生時の現場情報管理共有システム」
  宮崎 敏明 研究室

・ 「福島の方言翻訳システム」
  Konstantin Markov 研究室

・ 「AIによる自動操縦」
  中里 直人 研究室

・ 「立体記号を用いたインターフェース開発」
  吉岡 廉太郞 研究室

・ 「はやぶさ2と会津大学CAIST/ARC-Space」
  出村 裕英 研究室


会津IT秋フォーラム2018 WEB申込フォームはこちら

 
 
 
トップページに戻る
 
 

<会津IT秋フォーラム2023協賛企業>