フォーラム概要・日程のご案内です。
 

フォーラム概要・日程

 

IT_aki2014big_banner.jpg

サイバー攻撃を防ぐためのサイバーセキュリティ、オープンデータ、IoTなどの最新の情報をお届けします。一般の方、企業の方、学生の方......どなたでも大歓迎です。

公式Facebookページにて随時最新情報を更新しています。

開催概要
 日本初のIT専門の大学である会津大学を中心に、福島県内はもとより全国各地へ、ITに関する情報発信をすることを目的として開催しています。今年度の特別講演では、米国国防省でサイバーセキュリティに従事されていたロバート・レンツ氏を講師にお迎えし、最新のサイバーセキュリティについて御講演いただくとともに、本学理事兼復興支援センター長の岩瀬より、平成27年度から会津大学の復興支援の拠点として供用を開始する、先端ICTラボの紹介をいたします。また、専門セミナーでは、「地域・復興支援」、「データサイエンス」、「ベンチャーイノベーション」と3つのトラックを設け、それぞれの分野の第一人者が最新事情を皆様にお届けします。また、新たな取り組みとして会津大学生による研究成果の発表(ライトニングトーク)を予定しております。

会場案内

●専門セミナー:会津大学講義棟M9, M10講義室及び産学イノベーションセンター3Dシアター
●特別講演: 会津大学講堂
●ライトニングトーク:会津若松ワシントンホテル(交流会と同時開催)

 キャンパスマップはこちら

フォーラム日程

開催日:平成26年度10月17日(金)

●専門セミナー1:復興支援トラック~ICTを活用した取り組みや、活動を紹介!~

Chair:会津大学事務局企画連携課長兼復興支援センター長 石本 仁

SESSIONⅠ10:00-10:50 

「スマートフォンを利用した災害時用耐障害性情報管理システム」 会津大学教授 ソン・グオ Song Guo 

「結(YUI)-人と人とが繋がる中小屋グローカル・プロジェクト」 会津大学准教授 川口 立喜

SESSIONⅡ11:00-11:50

「オープンデータ~世界や日本、会津の動き~」 会津大学復興支援センターリサーチアドミニストレーター 藤井 靖史

「会津若松市オープンデータの取り組み DATA for CITIZEN」 会津若松市情報政策課主幹 本島 靖 氏 

SESSIONⅢ13:00-13:50

「ITとデザインのパワーで地域の強みを生かす取り組み」 ㈱イーダブリューエムファクトリー 友納 健一郎 氏

●専門セミナー2:データサイエンストラック~身の回りのデータによって、私たちの社会はどう変わるのか?~

Chair:会津大学上級准教授 成瀬 継太郎

SESSIONⅠ10:00-10:50

「エストニアの例に見るIT利活用」 エストニア投資庁/エンタープライズ・エストニア日本支局長 山口 功作 氏

*冒頭に一般社団法人オープンガバメント・コンソーシアム 代表理事 兼 アクセンチュア株式会社 福島イノベーションセンター長 中村 彰二朗 氏よりOGCの紹介及び山口氏の紹介があります。

SESSIONⅡ11:00-11:50 

「データサイエンスの進化がもたらす社会価値とは~先進的なビッグデータ活用事例から学ぶ~」 

 NECビッグデータ戦略室室長 若目田 光生 氏

SESSIONⅢ13:00-13:50

「プロジェクトDJ:データ市場開拓への挑戦」 東京大学工学部教授 大澤 幸生 氏  
                 

●専門セミナー3~ベンチャーイノベーショントラック~ベンチャービジネスの起こし方など~

Chair:㈱GClue 代表取締役 佐々木 陽 氏

SESSIONⅠ10:00-10:50

「新規事業創出プログラム 39worksの紹介」 ㈱NTTドコモ執行役員 イノベーション統括部長 栄藤 稔 氏

SESSIONⅡ11:00-11:50

「シリコンバレーを中心としたIoTマーケットに関して」 ㈱WiL共同創業者 松本 真尚 氏                     

SESSIONⅢ13:00-13:50 

「電脳メガネの町、鯖江の挑戦!ウェアラブルオープンデータが創る未来」  ㈱Jig.jp 代表取締役社長 福野 泰介 氏

●学長挨拶  14:10-14:20 

●特別講演1  14:20-14:50 

「会津大学先端ICTラボ~地域発グローバルICT拠点を目指して~」  会津大学理事兼復興支援センター長 岩瀬 次郎

●特別講演2  14:50-16:10 

「サイバーセキュリティ最前線(The changing landscape of CyberSecurity)」

元米国国防次官補代理 ロバート・レンツ(Robert Lentz )氏 

 *日本語同時通訳付き(同時通訳レシーバー340台ご用意しております)

交流会及び学生によるライトニングトーク 17:00-19:00

講師との交流会及び会津大学生によるライトニングトーク(研究成果の発表)を予定しております。学生さんの参加も、大歓迎です。(※会場の都合上、人数制限させていただく場合がございます。)
会場:会津若松ワシントンホテル
参加料:3,000円

参加申込みについて

1.  申込みフォームによるお申込み
申込みフォームに必要情報を記入してください。フォームはこちら

2.メール・FAXによるお申込み 
申込用紙を下記よりダウンロードいただき、メールまたはFAXにて、お名前、フリガナ、ご職業(※勤務先)、連絡先(電話番号、※可能であればE-mailアドレス)の4点をご記入の上、会津大学事務局企画連携課までお送りください。参加申込書はこちら

協賛機関
ファイア・アイ㈱、(一社)オープンガバメント・コンソーシアム、アクセンチュア㈱、㈱エフコム、日本オラクル㈱、日本電気㈱、会津オリンパス㈱、㈱アクティブワーク、アサヒ電子㈱、ゼネラルフィットネス㈱、(一財)竹田健康財団竹田総合病院、㈱東邦銀行、東日本電信電話㈱福島支店、㈱日本アドシス、富士通㈱、会津産学懇話会、会津信用金庫、公益財団法人会津地域教育・学術振興財団、㈱会津ラボ、㈱半澤商事会津若松ワシントンホテル、㈱FSK、㈱北日本金型工業、C.S.D㈱、㈱GClue、東北電力㈱会津若松支社、ネットワンシステムズ㈱、会津商工信用組合、会津天宝醸造㈱、㈱コンピューターシステムハウス、㈱白木屋漆器店、㈱シンク、㈱デザイニウム、㈱ナディス、㈱東日本計算センター、(一財)福島県情報産業協会、㈱福島情報処理センター、㈱福島県中央計算センター、福島コンピューターシステム㈱、㈱ブリスコラ、三菱伸銅㈱若松製作所

後援機関
東北経済産業局、東北総合通信局、福島県、福島県教育委員会、会津若松市、喜多方市、福島県市長会、福島県町村会、特定非営利活動法人超学際的研究機構、一般社団法人福島県情報産業協会、福島民報社、福島民友新聞社

 
 
 
トップページに戻る
 
 

<会津IT秋フォーラム2023協賛企業>