フォーラム概要・日程のご案内です。
 

フォーラム概要・日程

 
        

○ 開 催 日:2019年10月25日(金)

○ 開  会:会津大学 講堂 10:00~
○ 特別講演 (場所:会津大学 講堂)

特別講演

特別講演Ⅰ
(10:05~11:05)

「火星衛星サンプルリターンMMXと会津大学への期待」
北海道大学 理学部 地球惑星科学科 教授 倉本 圭 氏

特別講演Ⅱ
(11:15~12:05)


「宇宙情報科学研究センターの目指すもの」
会津大学 コンピュータ理工学部 兼 宇宙情報科学研究センター長
教授 出村 裕英

○ 専門セミナー

【テーマA】先端ICT(場所:UBIC 3Dシアター)

進 行:会津大学 復興支援センター 特任教授 屋代 眞

A-1
(13:10~14:00)

「サイバー空間の脅威の現状と対策」
一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター 吉田 浩子 氏

A-2
(14:10~15:00)


「高性能・エネルギー効率のAIアクセラレータ」
会津大学 コンピュータ理工学部 上級准教授 富岡洋一

A-3
(15:10~16:00)


「自動運転ソフトウェア、ロボット用ミドルウェアの概要」
株式会社アックス 代表取締役社長 竹岡 尚三 氏


【テーマB】人材育成・地域貢献(場所:LICTiA 1F イノベーション創出スペース)

進 行:富士通株式会社 福島支社 会津支店 支店長 島崎 聡 氏

B-1
(13:10~14:00)


「会津大学女性プログラマ育成塾事業紹介・卒塾生による発表」
株式会社エフコム 地域・医療ビジネス本部 第一ソリューション部 大竹 葉子 氏
西会津町教育委員会 ICT教育支援員 五十嵐 直子 氏

B-2
(14:10~15:00)


「地域とともに歩む銀座農園のスマートアグリ+」
銀座農園株式会社 代表取締役社長 飯村 一樹 氏

B-3
(15:10~16:00)


「AI/IoT関連発明の特許保護のポイント」
特許庁 審査第一部 調整課 審査基準室 係長 茅根 文子 氏


【テーマC】宇宙情報科学(場所:LICTiA 2F カンファレンススペース)

進 行: 会津大学 コンピュータ理工学部 教授 兼 宇宙情報科学研究センター長 出村 裕英

C-1
(13:10~14:00)


「小惑星用三次元地理情報システムAiGISによるはやぶさ2データの可視化」
会津大学 コンピュータ理工学部 兼 宇宙情報科学研究センター
上級准教授 平田 成

C-2
(14:10~15:00)


「火星・地球(火山)を対象としたウェブ地理情報システム」
会津大学 コンピュータ理工学部 兼 宇宙情報科学研究センター
上級准教授 小川 佳子

C-3
(15:10~16:00)


「小型月着陸実証機SLIMと月探査における国際情勢」
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 
助教 大竹 真紀子 氏

CAISTシンポジウム2019 詳細はこちら

【テーマD】先端情報科学(場所:講義棟 1階 M10)

進 行:会津大学 先端情報科学研究センター(CAIST)センター長 教授 陳 文西

13:10~

会津大学先端情報科学研究センター(CAIST)紹介
CAISTセンター長 陳 文西

13:20~
≪基調講演≫


「大学知財の活用促進においてタマTLOの取り組み実例紹介と今後の産学官連携への期待」
講師:タマティーエルオー株式会社 取締役会長 井深 丹 氏

14:10~


生体情報学クラスター「大腸内視鏡検査診断支援システム」

14:35~


ロボット情報工学クラスター「情報システムとしてのロボット」

15:10~


クラウドクラスター
「クラウドベースのIoTセキュリティフレームワーク」

15:35~


並列計算科学クラスター「テーラーメイドコンピュータ」


○ 17:00-19:00 交流会(学生ライトニングトークと同時開催)
 会 場:会津若松ワシントンホテル
 参加費:無料

・「インテリジェントなプログラミング教育支援システム」
  渡部 有隆 研究室
・「最先端のLSIのための自動設計技術の開発」
  小平 行秀 研究室
・「スぺ―シャルメディア」
  マイケル・コーエン 研究室
・「IoT機器利活用のための情報セキュリティフレームワーク」
  蘇 春華 研究室
・「はやぶさ2と会津大学」
  宇宙情報科学研究センター(出村 裕英 研究室 ほか)



 
 
 
トップページに戻る
 
 

<会津IT秋フォーラム2023協賛企業>