Global DeepTech-Designer Program「Basic case study course」参加者募集のお知らせ
Deep-Techベンチャーへの挑戦!
東北大学より、MASP参画校22大学に所属する学部生・大学院生・教職員を対象としたGlobal DeepTech-Designer Program「Basic case study course」参加者募集のご案内がありましたので、お知らせいたします。
Deep-Tech ventureに興味があるけど、まだ自分でビジネスアイデア等を明確に持っているわけではない、という学生や研究者向けの完全オンラインプログラムです。長年にわたってDee-Techベンチャーのケーススタディやコーチングを実施し、多くの起業家を世界中に排出しているBruno Martinaud教授(エコール・ポリテクニーク)と共にDeep-Techベンチャーのノウハウを学びましょう!
今回募集するBasicコースは、オンデマンド教材による自主学習と3回のオンラインワークショップを通じて学ぶビギナー向けのコースです。
また本プログラムでは、フレームワークを実際に使いながらアイデアを発想する5日間のPracticalコース(8月開催)、実際にお持ちのビジネスアイデアをブラッシュアップするコーチング+パリ現地研修を実施するAdvancedコース(10月から開始)の3段階のプログラムが提供されます。
【開催日程】
(1)オンデマンド講座
2025年6月末頃 配信開始
(2)オンラインワークショップ(予定)
Kick off | 2025年7月 2日(水) | 15:00~17:00 |
---|---|---|
第1回 | 2025年7月11日(金) | 15:00~17:00 |
第2回 | 2025年7月24日(木) | 15:00~17:00 |
第3回 | 2025年8月 6日(水) | 15:00~17:00 |
【応募締切】
2025年6月30日(月)
【募集定員】
200名
【参加費用】
無料
【プログラムの詳細はこちら↓】
https://adjoining-tempo-834.notion.site/Basic-case-study-5919116f15ee4fbc99b76851dfdbc2f2
チラシ
【問合せ先】
東北大学 工学部工学教育院アントレプレナーシップ教育部門
E-mail : tu-masp-apply-eng@grp.tohoku.ac.jp