事務局からのお知らせ詳細ページです。RSSで事務局からのお知らせを配信しております。
 

事務局からのお知らせ RSS feed

2010.09.24

会津IT秋フォーラム2010 Webテクノロジートラックについて

「会津IT秋フォーラム2010」分科会Ⅱ Webテクノロジートラックの講演内容が決定いたしました。
ぜひ、会場に足をお運びください。
会場は会津大学講義棟1階M9講義室となります。
なお、分科会は、お席に限りがあるため、先着順となっております。
こちらから、お申し込みください。

分科会Ⅰ ITジャーナリスト 林 信行 氏
hayashinobuyuki【テ ー マ】 iPhone/iPadショック 2010
【発表要約】 携帯電話業界に大きな衝撃を与えるばかりか、ゲーム業界、メディア業界にも激震を走らせたアップル社のiPhoneとiPad。
両製品の止まらぬ快進撃を支えるのは、アップルの本質を見極めた製品戦略と、ゴールドラッシュを求めて集まってきた数万を超える開発社が生み出す大きなうねりだ。iPhoneとiPadは、この2つが織りなす生態系によって前進している。
2010年は、そんなアップルにとっても大きな変化の年だった。1月、大型液晶を搭載したiPadが加わり、夏にはOSの名前がiOSに改称された。iPhone、iPod touchとiPadをあわせたiOS機器の世界出荷台数は1億台を超え、アップル社はそれを機にOS標準の広告サービスをスタートさせ、iTunes連動の「Ping」と、サードパーティー製ゲーム連動の「Game Center」という2つのソーシャル機能をOSに搭載する。
アップル社の各戦略は、iOS機器市場にどのような影響を及ぼしたのか。
iPhone/iPad両立時代に広まりつつあるアプリケーションや製品採用事例はどのようなものなのか。
今後、iPhoneとAndroidとの関係は、どのようになっていくのか。
最新の導入事例をあげながら解説する。

分科会Ⅱ:クアルコムジャパン株式会社 代表取締役会長兼社長 山田 純 氏
junyamada【テ ー マ】 クアルコムのアプリケーションプラットフォーム戦略
【発表要約】 革新的な技術開発でワイヤレスイノベーションをリードするクアルコムが、これからのモバイルクラウド時代に向けて、無線通信技術の開発と合わせて、ワイヤレス分野のトップ半導体サプライヤーとして注力している半導体製品開発とオープンプラットフォームに対する取り組みについて説明します。
携帯電話はスマートフォンとして進化しつつありますが、近くその出荷台数がPCを追い越すと言われています。名実共に、携帯端末が個人の主たるコンピュータとなる時代が到来するわけです。そのような時代において携帯端末に求められる能力は、PCに勝るとも劣らぬ高速な処理を低消費電力で実行することと同時に、どのようなアプリケーションプラットフォームであれ、それを効率的にハード上に実装し、快適なユーザ体験を提供することであると考えられます。
クアルコムは、その目的に向けて投資を惜しまず開発を継続しており、ハードウェアとして、スナップドラゴンと呼ぶ携帯端末用チップの提供を開始しています。スナップドラゴンは、主要な携帯端末用OSの全てに対応し、各々に最適化した実装を行うことで、アプリケーションの快適な実行を支えています。
ハードの能力を最大限に引き出し、アプリケーションを快適に実行させることは決して容易ではありません。ハードとソフトの最適化に向けた取り組みとして拡張現実(Augmented Reality)を取り上げ、システムとして高度なインテグレーションの実例を示します。

分科会Ⅲ:株式会社オープンウェブ・テクノロジー 代表取締役 白石 俊平 氏
グーグル株式会社 デベロッパーアドボケイト 北村 英志 氏

shiraishieijikitamura【テ ー マ】 HTML5の動向と展望
【発表要約】 「HTML5」は、最近良く聞くキーワードでありながら、その実体はおぼろげで、きちんとその内容や意義を把握している人はそう多くないのではないのでしょうか。
それもそのはず、HTML5はもはや単なる要素技術の名称ではありません。Webの進化を促すイノベーション、そしてそれを取り巻くムーブメントの総称となりつつあります。
前半ではそんなHTML5について、技術的な基礎知識を持たない方にも楽しんでいただけるよう「Webで今何が起きようとしているのか」をお伝えするとともに、多少の技術的素養のある方向けに、要素技術の簡単な紹介も交えてお話したいと思います。
また後半は、GoogleのDeveloper Advocateである北村英志が、今後リリース予定のChrome WebStoreについて解説します。WebStoreはウェブアプリケーションのマーケットプレイスとして、ユーザーに新しいエクスペリエンス、そしてディベロッパーにマネタイゼーションの手段を提供します。

投稿者: UBICサイト投稿者(UBIC)|パーマリンク: http://www.ubic-u-aizu.jp/it-forum/topics/791.html

 
 
 
 
 

<会津IT秋フォーラム2024協賛企業>


只今、準備中!!